
ご閲覧いただき誠にありがとうございます。
タガタメです。
今回は久しぶりに「BB戦士」シリーズの作品を制作しました。
BB戦士ジオラマ『魔神、襲来!』完成品レビューになります。
今回はBB戦士、戦国伝に登場する闇の権化「黒魔神」が、
ある都の城を襲撃するという設定で、ジオラマを制作しました。
■使用キット
・BB戦士 SD戦国伝 天下統一編 黒魔神闇皇帝 NO.93
・日本の名城 スタンダード版 1/350 s29 広島城 童友社
・ビルダーズパーツ MSエフェクト01(イエロー) 1/144スケール
〇全体レビュー
〇制作内容
黒魔神はジャンクパーツにて足などを改造してあります。
鋭い爪足がお城を抉るイメージです。
市販の石をばら撒き、大小を分けて設置しております。
BB戦士では初となるウェザリング作業に挑戦し、リアリティを出しました。
魔神がお城を襲撃し、ビームを乱れ打ちながら進行している、まさに悪夢のような状態です。
ビームは、「ビルダーズパーツ MSエフェクト01(イエロー) 1/144スケール」を使用しています。
湾曲にし、少し塗装を加えています。
お城の火の表現は、エフェクトパーツを切り出して、
クリアーオレンジで塗装し再現しています。
煙は100均の綿をグレーに塗装。
水面の表現は青を筆塗したあとに、
前面に木工用ボンドを塗っています。
木に関しては、
市販のパーツを購入し、木工用ボンドにて作製。
初めての作業でしたが、なかなかおもしろかったです。
〇黒魔神の概要
黒魔神は過去の暗黒軍団の首領で、後の闇皇帝。
本来の歴史では初代大将軍を倒し、闇皇帝となったが、荒烈駆主の出現により歴史が改変され、初代大将軍に倒される。しかし、歴史の改変に気付いた未来の自分自身である闇皇帝の手により復活し、さらに両者が合体して黒魔神闇皇帝となった。これが光の巻に記された「闇の再来」である。初代大将軍を殺害し荒烈駆主による歴史改変を阻止しようとするが、4人の大将軍たちの光の力の前に敗れ去る。
後に『ムシャ戦記 光の変幻編』において、天魔大帝の分身の一つであることが判明する。
私がまだ幼少の頃、祖母に買ってもったBB戦士をきっかけに、
ガンダム、ガンプラにハマったのがきっかけでした。
黒魔神は『天下統一編』以降も、『ムシャ戦記 光の変幻編』などに登場し、光の戦士たちの宿敵的な存在でした。
当時はBB戦士同士を戦わせて写真を撮ったりと、子どもながらの楽しい遊びをしておりました。
大人になった今でも、ガンプラは本当に楽しいものです。
遊び方は変わりましたが、それを『作る』という楽しさは、
子どもも大人もみんな一緒なんですね。
どの時代、世代であっても、ガンプラは楽しい!!
以上、BB戦士ジオラマ『魔神、襲来!』レビューでした。
コメントはまだありません